U-21日本1-1U-21カナダ
トゥーロン国際大会/2018年6月3日(日)/スタッド・パルセマイン/BS1
うーむ、勝てなかった……。
まぁ勝っても準決勝進出はかなわなかったんだけれど──トルコも勝ったので、その場合は直接対決に勝ったトルコが1位なんだそうだ──、必勝を誓って臨んだろう試合に勝てないってのは、やはり残念。相手が決して強くなかったのでなおさらだ。なんであんなに早い時間帯に失点を許しちゃったかなぁ……。
結局、試合を振り返ってみても、危なかった場面はあれだけだった気がする。まぁ、前半は全体的によくなかったけれど、後半は一方的に攻め立てていただけに、あと1点が取れなかったのが本当に残念だった。
この日の出場選手はオビ、橋岡、富安、杉岡、藤谷、板倉、松本、初瀬、三好、森島、小川の11人に、途中出場は三笘、上田、中山、遠藤の4人。さすがに3試合目になると知っている名前だけになる(いまだ顔はよくわからないけど)。
そういや、この大会はGKが2人しか登録されていないのに、前の試合で山口が退場してしまったので、この試合は控えのGKがいなくなってしまうってんで、急きょ日本からFC東京の波多野という選手が呼ばれたらしい。出られもしないのにわざわざフランスまで呼ばれるってのもどうなんだろう。まぁ、若いんだから、これもいい経験でしょうかね。お疲れさま。
日本のゴールは途中出場の三笘。敵のクリア・ミスから得たチャンスだったけれど、フェイントをかまして相手DF3枚をかわした落ち着きぶりには感心した。
いやしかし、本当にカナダに勝てなかったのは痛い。この大会はグループリーグが終わったあとにもう一試合、順位決定戦というのをやって全出場国の順位を決めるとのことで、カナダに勝っていれば、5位決定戦でフランスと試合ができたのに、負けたからトーゴと7位を争うことに……。
あぁ、本当になんてもったいない……。
(Jun 04, 2018)